このところ2時ぐらいまで起きていて、そこから気絶するように眠っていたのですが。
この日は頑張って22時30分に眠ることにしました。
寝ることは決めていたので、回していた乾燥機はほったらかしにして、朝の自分にまかせて就寝。
寝る1時間前ぐらいに晩御飯を食べていたので、失敗したかなぁと思いましたが、寝る前に部屋の照明は暗くしてストレッチをしてて就寝したおかげか、寝つきは思ったより良かったです。
夜は暑いため夜中もクーラー+サーキュレーターを稼働させっぱなしです。
室温28度設定なのでそんなに電気代は使ってないはず・・・。
目が覚めたのは4時40分、寝直せるか10分ほど頑張ってみましたが、すぐに寝入りそうにもなかったので起きてほったらかしにしていた家事をすることに。
夜にやると動画見ながらやろうとか、余計なことをしようとしてダラダラと時間が過ぎることも多いので、朝のうちにぱっぱとやり切れた方が効率は良かったように思えます。
朝起きるのがつらくてあまりやれなかった筋トレとストレッチをしっかりこなして、シャワー浴びて食事をして大体7時ごろ。出勤が8時なので1時間ぐらいは余裕があります。
まぁ早く起きたせいで少し眠いのが、玉に瑕ですね。
仕事中も普段と変わらないぐらいで、早く起きた分身体が慣れないからか、少し眠かったですが、寝不足の時よりは多少ましな気がしました。
家に帰ってからもいつもよりやる気があったので効果はあるのかなと思います。
次はこの習慣を継続していくことが大切ですね。
そしてそれが一番難しいですが、少しずつ頑張っていきたいと思います。